診療案内

Treatment

診療内容

各専門より、ご希望のページへお進みください。
詳しく診療内容をご紹介しております。

産科

産科

Obstetrics

詳細ページへ

  • 1

    妊婦検診 母親教室 両親学級
  • 2

    4D超音波検査
  • 3

    出生前診断(初期胎児ドック NIPT)
  • 4

    産後検診(2週間、1ヶ月)
  • 5

    母乳外来(おっぱいのはり、いたみなど)
  • 6

    男女産み分け相談
  • 7

    人工妊娠中絶
産科

婦人科

Gynecology

詳細ページへ

  • 1

    一般外来

  • 2

    女性ヘルスケア外来(思春期外来 更年期外来)
  • 3

    漢方外来
  • 4

    性感染症
小児科

小児科

Pediatrics

詳細ページへ

  • 1

    産後1ヵ月健診

  • 2

    シナジス注射(RSウイルス感染予防)
小児科

がん検診

Cancer screening

詳細ページへ

  • 1

    子宮がん検診

  • 2

    乳腺外来
ピル外来

ピル外来

Pill outpatient

詳細ページへ

  • 1

    ピル服用の目的

  • 2

    子宮内黄体ホルモン放出システム(ミレーナ®)
助産師外来

助産師外来

Outpatient Midwifery

詳細ページへ

  • 1

    時間割

無痛分娩

無痛分娩

Painless childbirth

詳細ページへ

  • 1

    無痛分娩(麻酔分娩)について

ワクチン

ワクチン

Vaccine

詳細ページへ

  • 1

    子宮頸がんワクチン(抗HPVワクチン)について

産後ケア

産後ケア

Postpartum Care

詳細ページへ

  • 1

    産後ケアとは

その他

その他

Otnhers

詳細ページへ

  • 1

    各種検査

診療担当表

AM 9:00〜12:00 1診二井栄菅谷休診日 山中菅谷二井章太休診日
2診山中山中菅谷二井栄二井栄
3診二井章太二井栄二井栄二井章太菅谷
PM 3:00〜6:00
(土曜日 PM 2:00〜5:00)
1診二井章太山中 菅谷山中菅谷
2診菅谷菅谷二井章太菅谷二井章太
3診山中二井章太山中二井章太山中

下記の通り専門外来を行っております。ご希望の方は受付でお申し出ください。

  • 漢方専門外来:菅谷
  • 女性医学(月経不順・更年期障害等)専門外来:二井章太
  • 乳腺専門外来(第2土曜9:00~12:30):今井
  • 初期胎児ドック(毎週木曜15:00~18:00) :二井章太
  • NIPT検査(毎週火・金曜日16:00~17:00)

緊急の手術等、医師の都合により変更になる場合があります。ご了承ください。

  • 火曜・金曜は手術日のため、ご希望の医師が診察出来ない場合があります。
  • 木曜午後は母親教室開催のため、1診のみとなる場合がございます。

ネット予約された方は受付終了時間までに状況確認をお願いいたします。

来院されない場合はメールでのお呼出し等をいたしますが、その後来院されなかった場合はキャンセルとさせて頂く場合があります。
時間に余裕を持ってご来院いただきますよう、ご協力お願いいたします。

診察予約について

産科および薬・注射のみの方につきましては1ヶ月先までの予約が可能ですので空いている枠を確認していただき、予約をお取りください。
予約した日を過ぎますと次回の予約を取ることが出来ます。
※初診の方につきましては直接来院していただきますようお願いいたします。ご理解ご協力お願いいたします。 産科および薬・注射のみの方につきましては1ヶ月先までの予約が可能ですので空いている枠を確認していただき、予約をお取りください。予約した日を過ぎますと次回の予約を取ることが出来ます。

産科の方(妊娠確認後の方)

30分毎の予約(1ヶ月先まで可)

婦人科の方

当日順番待ち予約

薬・注射のみの方

30分毎の予約(1ヶ月先まで可)

婦人科の午後診療受付時間について

月曜日~金曜日

窓 口:15:00~17:00
ネット:14:00~17:00

土曜日

窓 口:14:00~16:00
ネット:13:00~16:00

緊急の方を除き、ネット予約外で、やむを得ず直接窓口にお越しの方について、診療時間内であっても上記受付時間外での当日受付は出来かねますのでご了承ください。 その場合、別日にご予約・来院していただきますようお願いします。

診察内容により、進みが早くなることがありますので早めに来院し院内でお待ちいただくようお願いいたします。
※進みが早い場合メールでお知らせすることがありますので、必ずメールの確認をしていただきますようお願いします。
最後の方の診察が終了後も来院されていない場合は自動的にキャンセルとさせていただきますのでご了承ください。

予約についてのよくある質問

  • 午前中にネット予約した場合、12時までに受付に行ったほうがいいですか?婦人科

    マイページの『現在受付中の病院・クリニック』より待ち状況を確認していただき、待ち人数が減ってからご来院ください(午前中でなくても構いません)。
    状況がわからない場合は直接お電話ください。

  • 初めて受診する場合でもネット予約は可能ですか?

    当院の受診歴がない方は診察時間内に直接当院にご来院ください。
    来院時に診察券を発行いたしますので次回診察予約時より、発行された診察券番号を使用し、ネット予約をご利用ください。

  • ネット予約をしたのですが予約時間より待ってしまいました。産科

    予約時間通りの診察を心がけてはおりますが、当日診察状況、急患、病棟での分娩状況により予約時間より遅れが出る場合があります。
    その場合はメールでお知らせいたしますので、迷惑メールフィルタ設定をされている方はメール受信が出来るよう設定をお願いいたします。
    また、同時刻枠内での他患者さんの診察状況により遅れが生じる場合がありますので、予約時間前後の時間に余裕を持ってご来院ください。

    ※妊娠38週以降、子宮収縮抑制剤使用中、胎児発育不全、お腹がよく張るなどのNST装着が必要な方につきましては予約時間の30分前をめどにお越しください。
    ※予約された時間枠より来院が遅れた場合はお待ち頂くことがありますのでご了承ください。

  • ネット予約をしたのですが、急に番号が進んだり、どのタイミングで来院すればいいのかわかりません。婦人科

    ネット予約をされると、EPARKマイページの『現在受付中の病院・クリニック』より待ち状況が確認できます。
    現在の待ち人数と呼出番号が表示されますので、状況を確認し、待ち人数が減ってからご来院ください。
    ご希望の方は診察予約完了後、順番が近づいたことをメールでお知らせする通知設定が可能です。
    診察医師の人数や診察状況、急患、病棟での分娩状況により順番が前後したり、待ち時間に影響することがありますのでご理解いただきますようお願い申し上げます。

    また、順番が来ていて来院されない患者さんが複数いらっしゃる場合、こちらから次の順番の患者さんを数名お呼びすることがあります。
    その日の状況により診察が滞っていたり、待ち時間が長引く場合には『症状がない方に限り』診察前まで外出していただくことも可能ですので、受付窓口までおたずねください。

  • 希望医師があります。どのように予約したらよいですか?産科 / 婦人科

    産科

    1診担当医師が産科担当となります。
    ご希望の医師がある場合は、当院Webサイト「診察案内」ページの外来診察担当表をご確認の上、1診の医師を確認していただき、希望医師が1診診察担当の日時で予約をお取りいただき受付時に希望医師がある旨をお知らせ下さい。
    希望医師があるが、どうしても1診担当医師と予定があわない場合、ご来院の際に受付窓口にその旨をお申し出ください。
    その日の診察状況、急患、分娩状況によりご希望に沿えなかったり、お待ち頂く場合がありますのでご了承ください。

    婦人科

    当院Webサイト「診察案内」ページの外来診察担当表(2診・3診)をご確認の上、ご来院の際に受付窓口にてお申し出ください。
    外来診察担当表に記載の医師以外をご希望されても、その日の診察担当医による診察となりますので、ご希望に沿うことができません。
    また、診察状況、急患、分娩状況によりご希望に沿えない場合がありますのでご了承ください。

  • 以前より処方して貰っている薬のみ希望なのですが診察・予約が必要ですか?

    以前より継続しての内服でも、処方箋のみの発行は出来ないこととなっておりますので、医師が症状などの話を伺ってからの処方となります。
    空いている枠を確認していただき、予約をお取りください。
    ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

アクセス