お知らせ
Information
2025年8月18日
妊娠中でも夏を思いきり楽しみたい!
花火大会に行きたい!
という方も多いはず……
そんな楽しい花火。
花火で気になるのが音と振動ですよね。
音が大きいけれど、赤ちゃんに直接的な影響はあるのでしょうか?
また、妊婦さんが花火の煙を吸ってしまっても大丈夫なのでしょうか?
赤ちゃんは羊水につかっているため、水中で外の音を聞くような状態です。
花火の音や振動が赤ちゃんにそのまま伝わることはありませんので、安心してくださいね。
また、花火の煙を妊婦さんが吸っても赤ちゃんに直接影響はありません。
ですが、妊婦中は匂いに敏感になっている方がほとんどだと思いますので、ご自身の気分が悪くならない範囲で楽しみたいものです。
妊婦さんが花火を近くで見たいとなると、人混みもすごいので転んでしまったりするのが心配ですし、ちょっと遠目から楽しむのが良いと思います。
意外と遠くから見る花火もオツだったりします(^^)
安全第一を心がけてください!
妊娠中でも夏の風物詩の花火をそれぞれの形で思いきり楽しんでくださいね!